目次しゅんしゅんの著作権講座トップページ


『リンクフリー肯定論者に20の質問』

質問提供:『薄野の舞姫』〜リンクフリー肯定論者に20の質問

http://www.k2.dion.ne.jp/~maihime/linkfree20q.html

 

1.あなたのサイト名とURL、ハンドルネーム・性別をお答えください。

著作権講座:しゅんしゅんの著作権講座

TDLページ:TDLのおはなし しゅんしゅんのホームページ

 

 

2.あなたのサイトの内容について、簡単にご紹介ください。

著作権講座:サイト初心者に、著作権のことを分かりやすく解説しています

TDLページ:管理人の東京ディズニーリゾート体験記など

 

3.あなたのサイト内には“リンクフリー”であることを示す記述がありますか?

はい

 

4.Q3で「はい」と答えたかた、その記述はサイト内のどの部分に、どのような形で記述されていますか?

リンク集から入ることができるページです。

著作権講座:http://www.geocities.jp/shun_disney7/link.html#bu

TDLページ:http://www.geocities.jp/shun_disney5/link2.html

貴重なスペースにて当サイトをご紹介いただき、ありがとうございます。

「しゅんしゅんの著作権講座」「TDLのおはなし しゅんしゅんのホームページ」はリンクフリーです。(一応、連絡いただけるとうれしいです)

 

5.Q3で「いいえ」と答えたかた、リンクフリーを肯定しながら、そのことを記述しない理由をお聞かせください。

NA

 

6.あなたのサイトは、リンクを貼る際の連絡は必要ですか?

必要ありません

 

7.Q6で「はい」と答えたかた、要事前連絡ですか?それとも事後報告でも可ですか?

NA

 

8.あなたのサイトには、バナーはありますか?

著作権講座: 

TDLページ:

 

 

9.Q8で「はい」と答えたかた、要バナーリンクですか?それともテキストリンクも可ですか?

どちらでも自由です。

なお、著作権講座には2種類のバナーが用意してありますが、それを同一面に両方表示することは御遠慮頂いています。

 

10.?8で「はい」と答えたかた、バナーの直リンク(画像のURLに直接リンクを貼ること)は可ですか?

不可です。

「はい」のかたも「いいえ」のかたも、差し支えなければその理由もお聞かせください。

Giocitiesの規約上、サーバに負担がかかるとされているため。

 

11.あなたのサイトは“ディープリンク”(トップ以外のページにリンクを貼ること)は可ですか?

特に決めていません

「はい」のかたも「いいえ」のかたも、差し支えなければその理由もお聞かせください。

トップ以外のページからもトップに入れるようになっているので、ディープリンクされたところで問題ないですが、ページアドレスを変更した場合、一切フォローしないことは明記してあります。

 

12.あなたのサイトでは、フレーム取り込み等の“埋め込みリンク”は可ですか?

不可

   「はい」のかたも「いいえ」のかたも、差し支えなければその理由もお聞かせください。

人格権等の問題、というよりは、リンクフリーと称している以上、額縁となるサイトを把握できないため。

 

 

13.ご自分のサイト内に、他サイトへのリンクを貼る際、先方へ報告をしていますか?

個人の場合は連絡しています。

 

14.Q13で「はい」と答えたかた、どのような形で報告をしていますか?

メールで連絡します。承諾の返事が来た場合はもとより、拒絶の返事が来ない場合も掲載しています。

 

 

15.Q13で「はい」と答えたかた、先方へ相互リンクは要求しますか?

いいえ

「はい」のかたも「いいえ」のかたも、差し支えなければその理由もお聞かせください。

以前はお願いしていましたが、最近、読者さんはリンク集より検索エンジンを頼る傾向が強いのと、リンク集を作る以上は相手サイトのリンク切れやアドレス変更を把握しなければならないので、こちらから進んでリンクを増やすことはしていません。

 

 

16.あなたはアクセス解析をしていますか?

いいえ

   「はい」のかたも「いいえ」のかたも、差し支えなければその理由もお聞かせください。

したところで、データの使い道に困る。読者の息吹や足音は、トップページのカウンターで充分です。

 

17.リンクに関するトラブルの経験はありますか?

なし

   「はい」と答えたかた、そのトラブルの内容を、簡単にお聞かせください。

NA

 

18.ずばり、あなたがリンクフリーを肯定する理由をお聞かせください。

WEBの形成過程を考えると、WEB網は開かれたものであるべき。

 

19.では、リンクフリー否定派の方々に対して、ひとことどうぞ。

見せたくないものは出さない、引っ込めることが重要です。

CGIやパスワードを使用した読者管理を強くお勧めします。

 

 

20.最後に、回答を終えてのご感想をどうぞ。

WEBは世界中のひとみんなの財産、だと思いますよね。

 

 

 

 




目次へ著作権講座トップへ 


(C) 2001-2005 S. Nakamura (Shunshun)

-----------------------------19617410160115 Content-Disposition: form-data; name="userfile"; filename=""